- ニュース
肩こりと腰痛は行動、姿勢次第
辛い肩こり、腰痛に悩んでいませんか?
毎日のあなたの動き方次第で、肩こりと腰痛の改善になります。
本日は肩こりと腰痛は行動、姿勢次第をご紹介いたします。

肩こりの原因と改善方法
首、肩、背中にかけての筋肉が、疲労により固まり、痛みを感じたり気分を悪くさせてしまいます。
頭の重さは6〜7キロあり、腕や肩も同じくらいの重さがあります。
肩の負担はとても大きいのです。
だからこそ、頭が前にでていたり、猫背になると前に重さがかかるため、肩の負担はよりかかります。
どうしたら、肩への負担を減らすことができるのか、もうお分かりですよね。
正しい姿勢を保つことが大事になります。

腰痛の原因と改善方法
長時間中腰や猫背などの姿勢を続けることで、腰や背中の筋肉が緊張し、腰を支える筋力に負担がかかります。
その負担が継続的に続くことで、疲労が溜まり腰痛を起こします。
腰はまっすぐになっていますか?
よく腰をまげる癖はありませんか?
椅子に座るときもお尻をたてて座ると腰に負担はかかりません。
地面にある荷物をもつときも、腰から曲げて取るのではなく、膝を曲げて、なるべく腰を曲げないのがコツです。

まとめ
肩こり、腰痛の原因は、日常生活の行動、姿勢次第で変わります。
鏡で自分をみてみてください。もしくは、他の人に確認をしてみましょう。
頭は前にでていませんか?
猫背に成っていません?
姿勢は、気づいた時点で変えられます。
行動は、
それを継続することが大切になります。
COCOCOR(コココル)では、北海道初、ルピナスロボを使ってマッサージを体験できるお店です。
完全個室の全身マッサージで、心と身体の癒し、メンテナンスができます。
AIハイブリッドメカ、人工知能システムを搭載した医療機器で、一人一人の身体に合わせた最適のマッサージが可能です。
個室では、デスクワークができるワーキング設備もあります。
また、お子様連れでも安心の、キッズスペースも設置しております。
さまざまなニーズに対応できる、リラックスルームとなっております。
ぜひ、体験してみて下さい。
お待ちしています。