- ニュース
ルピナスロボのコースについて
こんにちは!コココルのブログ担当Nです😊
今回はルピナスロボのコースについて説明させて頂きます。
料金やサブスク会員よりも、どんな揉みほぐしをしてくれるの!?と気になっていた方におすすめの内容となっております。
まずは座って、電源「入り切り」ボタンを押してスタートです。

全部で24コース
■メディカルコース
リンパマッサージ、全身疲労回復、求心、遠心、ストレス解消、頑固肩こり、ウォーミングアップ、クールダウン、むくみ緩和、マッサージ&ストレッチ
■今日のおすすめコース
本日のおすすめ
■子どもコース
集中力アップ、ストレッチと疲労回復、音楽とリラクゼーション、姿勢調整
〜ここまでは揉んでほしくない部位の設定が可能です〜
■部位集中
首・肩・肩甲骨・腰・腕・座・足裏・背筋ローラー・ふくらはぎ
■姿勢、座禅
姿勢調整、座禅
■ストレッチ運動、ヨガ
トータルストレッチ、前屈&反りストレッチ、左右ひねりストレッチ、伸ばしストレッチ、ゆかり先生ヨガ
■ミュージアム
母の愛、外部音源

気になるコース
☆子どもコースについて
子どもコースは中学生〜高校生向けとなっております。子供と成人では体格はもちろん、骨格の形や筋肉量、指圧点が異なります。
日々の様々なストレスを癒したり、運動後の筋肉をほぐす事によって心地よい眠りが得られ、健全な心身の発達に繋がります。
☆ゆかり先生ヨガについて
ゆかり先生とは、ヨガ世界大会ワールドチャンピオン・ヨガコーディネーターの「美和 由香利」先生の事です。
ヨガのゆったりした動きと呼吸で、柔軟性や筋力、バランス力を整えます。
柔軟な身体作りを目的とした美容ヨガを体験する事ができます。呼吸しながら全身をほぐす事で、普段動かしていない筋肉を動かしたり、関節の可動域を広げて柔らかくして血行が良くなります。
☆座禅
座禅コースでは、集中力の向上やストレスの軽減、心のリフレッシュを目的に1、背筋を伸ばす 2、呼吸をゆっくり行うようアナウンスで指示する 3、瞑想に集中しやすい環境づくりをサポートします。
ここは、苦手・・
手揉みマッサージ店の施術をしてくれる方へ言いにくいんです・・・。
「ここは触らないでください」と伝えるだけなんですけど、何箇所も伝えると角が立たないかな?なんて不要な心配をしてしまった事があります。
ルピナスロボだとそんな心配は全く入りません。揉んでほしくない部位選択が可能です!
首、肩、肩甲骨、腰、腕、ふくらはぎ、足裏とざっくりした内容になりますが、これを選ぶ事でより重点的に自分のオリジナルコースで揉み上げる事を可能とします😁👍
特に首や足裏はくすぐったい、という方も少なくないはずです。是非ご活用いただけると幸いです(^^♪

終わりに
性能・コースについてのブログは第二弾も予定しております🌟
ルピナスロボのコースについて更に詳しく知りたいよ〜という方は、ご来店してくださるのが一番ではありますが、インスタグラムのDM、お電話でも随時受付しております。お気軽にお問合せ下さいませ😊💕